「きょうはなんのひ?」の情報
「きょうはなんのひ?」
作:瀬田貞二
絵:林明子
出版社:福音館書店
発行日:1979年8月10日
おすすめ年齢:
読んであげるなら5歳から
自分で読むなら小学校中級向き
サイズ:H25×W21㎝
ページ数:32ページ
「きょうはなんのひ?」はこんな子におすすめ
・両親のことが大好きなあの子に
・少し不思議な推理物語が好きな子に
・手紙を書いたり、受け取ったりするのが好きな子に
「きょうはなんのひ?」の簡単なあらすじ
朝、まみこはとってもご機嫌。
今日は何の日だか分からなければ階段三段目、と不思議なことばを残して学校へ行きました。
お母さんはすぐに階段の三段目から、手紙を見つけました。
「きょうはなんのひ?」のレビュー
大切な日に、最高のサプライズを!
特別な日って、ありますよね。誰かの特別な日には、素敵なお祝いをしてあげたい、そんな気持ちを持っている人、多いかと思います。
サプライズではないのですが、大学生のとき、友人グループの間で、誰かの誕生日が来るたびに大掛かりな誕生日会を開いていました。
準備にかかる期間は一カ月以上!誕生会のテーマ決めからはじまり、企画をしっかりと練り、夜なべで小物の準備をして、時には学科の友人全体を巻き込んで…。
一生懸命準備すると、祝われるのも嬉しいですが、祝うのもすごく楽しくなるんですよね!
今回ご紹介する絵本も、主人公の女の子が特別な日にサプライズを計画しているようですよ。
タイトルは、「きょうはなんのひ?」です。私がこれまで沢山絵本を読んできた中でも、上位に入るとってもおすすめの一冊ですよ!
表紙に描かれているのは、お父さんお母さんを見つめる女の子。カラフルな色で書かれたタイトルの文字に、女の子のうきうきした気持ちが現れています。
女の子はタイトルページでも、お父さんの服に何かをしているようですね。一体何が起きるのでしょうか。
朝からご機嫌!サプライズは謎だらけ。
「きょうはなんのひ?」の主人公の女の子の名前は、“まみこ”です。
まみこは朝から歌を歌ったり、スキップをしたり、とってもご機嫌のよう。
主人公はまみこなのですが、物語の主軸は、まみこが学校に行っている間、家に居るお母さんを中心に動いていきます。
まみこは居ないはずなのに、家の中はまみこの気配でいっぱい!ここでまみこは生活しているのですね。絵本の描き込みをたくさん見つけてみましょう!
お母さんは、まみこが家じゅうに隠した手紙を探し回ります。まみこの目的は一体何でしょうか。
まみこの字が書かれた手紙をそのまま使った文章で、物語のリアリティと不思議さが増してきます。 まみこのサプライズの目的を、想像しながら読んでみましょう。
・不在でも背景にはまみこの気配でいっぱい!描き込みが面白い一冊。
「きょうはなんのひ?」は親子愛がぎゅっと詰まった一冊!
「きょうはなんのひ?」を読んでいると、幸せな家庭の親子愛がじんわりと感じられます。
ひとつひとつまみこの手紙を見つけるお母さんは、いつも嬉しそうな顔。まみこのことが大好きなことが伝わってきます。
まみこの一番好きな絵本を探して、という手紙を見つけたお母さんは、迷わず正解の絵本を手に取ります。
また、ピアノを弾く場面では、まみこが居ないのに、まみこのために彼女の好きな曲を弾いてあげるのです。
お父さんの愛情ももちろん負けてはいません!お父さんのことばや行動は、常にまみこのためを思っています。
次にご紹介している、赤いリボンの犬のぬいぐるみに注目して、お父さんの愛情を読み取ってみてください。 素敵なサプライズににっこり!親子愛が詰まった作品です。
赤いリボンの犬のぬいぐるみに、隠された秘密!
最初に階段に置かれた手紙と一緒にあった、赤いリボンのついた犬のぬいぐるみを、よく見てみましょう。
お母さんはしばらく犬のぬいぐるみを連れて、まみこの手紙を探します。でも、後半になってふと気づくと、あれ?ぬいぐるみを持っていない。
どこに置いたのかな…と探すと、ありました。まみこの部屋の机の上、一番よく見える良いところに置いてあります。
きっといつもそこに置いてあるのでしょう。赤いリボンの犬のぬいぐるみは、まみこのお気に入りです。
それを覚えておくと、最後に嬉しいことがありますよ!
文章、数、全てに意味がある!結末は圧巻です。
まみこのサプライズは、とっても綿密です。
手紙に書かれた文章、手紙の枚数、全てに意味があることに気づいたときは、「すごい!」の一言です。
この絵本を読んだら、実際に手紙隠し遊びをしてみたくなる子どもも多いはず!
絵本ではまみこが隠した手紙をお母さんが探しますが、大人が隠した手紙を子どもが探すのももちろんOKです!
繰り返し絵本を読んだり、遊んだりしているうちに、もしかしたらサプライズを計画してくれるかも?
不思議な謎と、温かい親子愛があふれた一冊、「きょうはなんのひ?」はとってもおすすめの作品です。
まみこのサプライズは、一体どんなものなのか、気になる方は是非読んでみてくださいね♪
「きょうはなんのひ?」の読み聞かせのポイント
・冒頭と最後、まみこのセリフにちょっと調子をつけて、歌を歌うように読んでみましょう。
・文字が読める子なら、実際に手紙隠し遊びで遊んでみるのはどうでしょうか。大人が手紙を隠すのもいいですよ!繰り返し遊ぶうちに、もしかしたらサプライズを計画してくれるかも?